ワックスプラス

透かしデザイン

ワックスプラスは、紙そのものを“部分的に半透明にする”特殊加工です。

さまざまな紙の風合いや魅力を活かしつつ、文字や模様などを透かし込むことで、今までにない”透かしによるデザイン表現”ができるようになりました。


ワックスプラス  3つの魅力

ピンポイントで 透かせます

紙に特殊なワックスプラス液を含浸させることで、紙の繊維そのものを半透明化します。

紙全体が透けるのではなく、透かしたい部分のみをピンポイントで透かすことで、線画やベタなど、さまざまなデザイン表現が可能になります。乾燥仕上げすることで、経年による「にじみ」は進行しませんので、制作時の描写が維持できるのも特長です。

いろいろな紙を

印刷用紙、ファンシー紙、和紙、色紙など、さまざまな紙の風合いが活かせます。

※コート紙や合成紙は、ワックスプラス液が浸透しませんので、透けません。

※黒や濃い色の紙は、光の透過がないため、透けません。

組み合わせて表現

「精細なオフセット印刷」と「透かし」の組み合わせや、オフセット印刷部分をウラ面から透かしを入れ、ステンドグラス調にする、透かした紙を通して2枚目を見せるなど・・・表現方法がひろがります。


ワックスプラスは、紙・印刷・ワックスプラス加工を一括で承ります。
ワックスプラスで半透明化した紙は、そのまま紙資源としてリサイクルできます。

Instagram

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

Facebook


お知らせ


ワックスプラスをご採用頂いた 2019年度版カレンダー2点が 第70回全国カレンダー展にて

〈経済産業大臣賞〉〈経済産業省商務情報政策局長賞〉〈審査員特別賞〉(金賞)を受賞いたしました

ワックスプラスによる「透かしデザイン」をご採用頂いたカレンダーが、第70回全国カレンダー展にて金賞を受賞いたしました。クリエイティブ、印刷技術、透かしデザイン、製本技術、各社の力が合わさって素晴らしい受賞につながったこと、また、そのような素晴らしい作品づくりに携われましたこと、大変光栄です。

 経済産業大臣賞 金賞  三菱電機株式会社様 A TAPESTRY OF LIGHT 「光躍」

 経済産業省商務情報政策局長賞/審査員特別賞(古川タク賞)金賞  Aquirax Uno+Shin Sobue Handwritten Calendar

 

 

なお、全国カレンダー展の入賞作品展が、東京・大阪の2会場で開催されますので、ご案内させて頂きます。

東京会場: 東京サンケイビル B1F、B2F  ブリックギャラリー

      〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル

                  地下鉄:丸ノ内線、半蔵門線、千代田線、東西線、都営三田線大手町駅下車  E1・A4出口直結

                  JR:東京駅 丸の内北口より7分

期間: 2019年1月21日(月)-25日(金) 10:00-18:00

 

大阪会場: 平和紙業ペーパーボイス大阪

      〒542-0081 大阪市中央区南船場2-3-23

      地下鉄御堂筋線[心斎橋駅]1番出口より徒歩7分

      地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線[長堀橋駅]2B出口より徒歩2分

期間: 2019年1月29日(火)-2月7日(木) 9:00-17:00(最終日は15:00、土・日曜日休館)

 

 


IGAS2018展 多数のご来場ありがとうございました

東京ビッグサイトにて7/26~7/31の6日間にわたり開催されたIGAS展に、猛暑にもかかわらず、当ブースに多くの方々にご来場頂きまして誠にありがとうございました。...


2018/7/25

IGAS展示会に出展いたします

IGAS2018(国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)にて「ワックスプラス」をご提案させていただきます。

日時:2018年7月26日(木) ~ 31日(火) 10:00〜17:00 (26日初日のみ11:00〜17:00)

場所:東京ビッグサイト 東5ホール 小間番号:5-30

最終日になりますが、私もブースでご説明させていただきます。

制作に関すること、クオリティを高める方法など、いろいろお話させて頂きますので

ぜひご来場くださいませ。特別キャンペーンも実施いたします。ぜひご検討ください。

 


お客様に掲載をご了承頂いた事例を、順次、「ご採用事例」ページでご紹介させて頂いております。
(すべての事例をご紹介できておりませんので、予めご了承ください。)